自動車鈑金業務
主サービスの自動車鈑金業務についてご説明いたします。
突発的な事故で発生する、突然の出費!!これは痛い。
どれだけお客様の負担を軽減できるか予算、仕上がりレベルを意識しながら作業内容をお客様と相談しお見積もり致します。
修理金額は、その損傷の程度によって変わりますが、修理方法によっても大きく変わります。
修理方法はその損傷している部品を『交換するのか』と『鈑金修理するのか』
下記の二つの流れに分けられます

交換修理と鈑金修理、作業方法の違いで修理金額に大きな差が開きます。
自動車の部品はとても高額で全ての部品を交換してしまうとお客様の負担がかなり大きくなってしまいます。
作業の流れ
部品交換の場合
損傷が大きすぎて修理する事が不可能な場合や、鈑金修理費用が新品部品の金額を上回ってしまうような場合、
または修理後の安全性、品質を考慮した場合は部品交換にて修理を行います。
車の部品は塗装がされていない状態で入荷するので、塗装をしてボディ-と全く同じ色に仕上げていきます
部品を鈑金修理した場合
損傷したパネルをハンマ-や専用の工具を使いコツコツと元の状態に戻し、
時にはハンマ-を丸一日握り締める事もある職人技術が最も必要とされる作業になります。
鈑金修理した場合のメリットはお客様の金銭的な負担が軽減できることです。
部品交換の場合に比べて修理総額は約60%に抑えることも可能になります。